2025.03.10
前年度は、高卒一人と中途採用した20代の計二人を採用させて頂きました。一年目の目標を掲げ、先ず車両のバラシ、組み付けのやり方を覚えてから次のステップへと進みます。バラシ、組付けはどの作業にも基本的に行う作業ですので初歩ですが、とても大事な作業になります。次のステップとしては軽鈑金。軽い損傷の修理を覚えます。こちらも鈑金、塗装と必要な技術ですのでどちらの部署でも必要な作業になります。そこから大きい損傷の鈑金や塗装に分かれて更に研鑽していく。そんな予定で進んでいきます。
----------------------------------------------------------------------
株式会社萩原工業
住所:埼玉県さいたま市南区曲本4-1-11
電話番号:048-862-1471
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.02.26さいたま市|鈑金塗装...「クルマが好き」「手に職をつけたい」そんなあな...
-
2025.02.12さいたま市|鈑金塗装...塗装未経験の流れ。大きく分けると下処理、紙貼り(...
-
2025.02.08さいたま市|鈑金塗装...鈑金未経験の流れ。作業毎に付きまとうのが、バラ...
-
2025.02.01さいたま市|鈑金塗装...前年度は、高卒一人と中途採用した20代の計二人を...
-
2025.01.20さいたま市|鈑金塗装...現在の車両には先進安全技術が搭載されています。...
-
2025.01.13さいたま市|鈑金塗装...当社の取引ではレクサスが一番多く、他にトヨタや...
-
2024.12.26さいたま市|鈑金塗装...朝7:50シャッターが開く。ゴミ出しや準備を済ませ...
VIEW MORE